- そうろん
- I
そうろん【争論】議論をたたかわせること。 言いあらそうこと。 論争。II
「何ぞ~するを要せん/花柳春話(純一郎)」
そうろん【相論】互いに論じ合うこと。 特に, 土地について訴訟で争うこと。III「多年山門と~する下地にて候/太平記20」
そうろん【総論】全体にわたって展開した論。⇔ 各論~賛成、各論反対ある企ての主旨自体に反対はしないが, 自分の利害がからむような具体的問題になると異議を言い立てること。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.